ブエノスアイレス旅行記(その2)

さて、翌日は一日自由時間なので、本格的に街を歩きます。

個人的には、観光地にはあまり関心がなく、その土地の人々がどんな暮らしをしているのかに関心があるので、街歩きが好きです。

市の中心、五月広場(独立戦争が五月に始まった)の付近。

さすがにこの辺りは綺麗です。

五月広場から陸側を望みます。

うむ、なかなか美しい。

反対側にある大統領官邸、赤色なので "Casa Rosada(カサ・ロサーダ)" と呼ばれています。直訳すると、バラ色の家。

逆光でよく見えませんな。ちなみにアメリカ合衆国ホワイトハウスのことはスペイン語で "Casa Blanca(カサ・ブランカ)" と言います。映画のタイトルで有名なモロッコカサブランカポルトガル語で「白い家」という意味。スペイン語ポルトガル語は日本語と関西弁くらいしか違いません。

スペイン語は英語と違って形容詞が名詞の後ろからかかるので、"casa" が "house" で "blanca" が "white" です。このように、欧米圏の言葉はほとんど直訳できます。楽でいいですねえ。

例えば、"I want to go to the station." だったら、"Quiero ir a la estación." です。"quiero" は "want" の一人称単数現在形、"ir" は "to go"、"a" は "to"、"la" は "the"、"estación" は "station"です。

動詞の原型は英語の不定詞なので、"ir" だけなら "to go" なのです。主語は、動詞の活用形で分かるので、だいたい省略されます。"quiero" だったら主語は「私」だなと分かるのです。

リッキー・マーティン(古い)の歌い出し "La vida es pura pasión." は、"The life is pure passion." なわけです。ほんと楽でいいですよねえ。

どうでもいいですが、郷ひろみのあれはリッキー・マーティンのカバーです。

さて、五月広場から伸びる五月通りを歩いてみます。

これは綺麗です。さすが南米のパリ。オープンカフェもたくさんあります。

ひととおり歩いた後、昼食をとろうとオープンカフェを見ますが、昼なのに皆ステーキにポテトとか・・・。とても食えないので売店でサンドイッチを買ってホテルで食べます。

次は、街で一番の商店街というか、店が並ぶフロリダ通り。観光客も一番多いところです。

ここも綺麗ですが、300万人の都市の目抜き通りにしては閑散としています。店もそんなに繁盛してなかったし。

そして、5mおきくらいに両替屋が立っていて、"Cambio. Cambio. Casa de Cambio." と叫んでいます。"cambio" は英語の "change" で、両替や小銭、お釣りという意味です。「ドルもユーロも」なんて叫んでます。

これ、市民が外貨ほしさにやってると聞きました。ペソだと持ってるだけで価値が下がる上に、いつまた紙くずになるか分からないので、ドルやユーロにしたいのだとか。だいたいの店で米ドルとユーロが使えます。むしろ歓迎されます。ただしお釣りはペソで返ってきます・・・。

夜は肉料理(パリージャ)を食べにラ・エスタンシアというレストランに行ってきました。

途中、路上パフォーマンスでタンゴを踊っていました。へえ〜。

肉です・・・。これで3人分。

たぶん牛のいろんなところと鳥と豚を食べたのですが、何がなにやら分かりません。四人がかりで限界ぎりぎりでした。

基本的にここの食事は肉とチーズとワイン。すごいね・・・。

帰り道、22時ごろの通り。

夜は遅いです。夕食は20時ごろから、タンゴショーも21時開始で0時ごろ終わりました。交通機関は24時間営業です。

途中、女装した男と男性がタンゴを踊る芸をやっていて黒山の人だかり。大ウケだったので "¡Qué bonita!(なんて可愛いんだ!)" と叫んであげたら、ガンナムスタイルを踊りだしたので、"¡Soy japonés!(日本人だよ!)" と言ったら、「ハーポン!ハーポン!」と言いながら頭を下げてました。お辞儀の真似でしょうか。みんな大爆笑です。

ラテンのノリ、面白すぎる。

街角にはこういう売店がたくさんあり、お菓子や軽食を売っています。

22時過ぎなのに子連れでくっちゃべってます。中国でもアメリカ合衆国でもそうでしたが、町中でよくしゃべりますね。日本では見ない光景です。

オープンカフェの横でサックスを吹く人。曲はビリー・ジョエルの "Just the way you are" でした。ジョン・レノンの "Imagine" をギター弾き語りする人もいて(一緒に歌った)、音楽は共通なのかと思った次第です。ビートルズはアルゼンチンでも人気っぽい。

先ほども言ったように夜は遅く、3時くらいまで町中から音楽や話し声が聞こえてきました。

長い二日目もようやく終了。