2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧

学習記録

司法書士40ページ、簿記、英語音読。

学習記録

司法書士60ページ、会計一単元、英語音読。受験するものを決めてスケジュールを逆算しないと。

大阪ダブル選挙

大阪の地方選が東京で特番組まれるとは思いませんでした。私はいちおう関西の出身ですが、関西でも外れの滋賀なので、大阪は異世界です。京都はお隣なのでよく行きますし、地域的つながりも深いですが、大阪は本当に雰囲気が違います。三大都市圏とよく言わ…

読書記録

司法書士もの。私にもできた! 司法書士合格・開業作者: 渡邊亜紀子出版社/メーカー: 自由国民社発売日: 2011/04/20メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 15回この商品を含むブログを見る24歳で独立開業した方の体験記。司法書士の仕事ってこんなのかとイメー…

最近思うこと

お金のことだけでなく、自分がどんな人生を送りたいかなどと考えるに、40代までに不労所得で年収400〜500万入ってくるようにきちんと真面目に投資して、そこから自由に理想を追いかけて生きるのがいいんじゃないかと思えてきた。辞めて悠々自適でもいいし、…

読書記録

最近更新していなかったので。スノーボール (上) ウォーレン・バフェット伝作者: アリスシュローダー,伏見威蕃出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社発売日: 2009/11/20メディア: ハードカバー購入: 7人 クリック: 70回この商品を含むブログ (40件) を見るア…

英語

いまひとつ調子が良くないと思っていた前回のTOEIC、855点でした。思いのほか良かったです。コツコツと続けていきましょう。

人事を尽くして天命を待つ、の天命の部分はかなり大きい

日曜夜から急性腸炎を発症して寝たきり状態でした。38度超の熱、下痢、腹痛と全身の痛み。思い当たる節はありませんが、何か食べ物にあたったんでしょうか。ようやく平常に戻ってきました。一人暮らしは気ままで良いのですが、こういうときはつらいですね。…

家計のリストラ

今後のことも考えて、貯金して投資しよう、ということで、まずは家計のリストラから。弁当を作って外食を避けるなどの「努力型」節約もいいですが、人間は弱い生き物なので、最も効果的なのは固定費の削減です。会社のリストラでもそう。まずは、生命保険。…

幸運の女神には前髪しかなく、人間はいかに自分の価値観から脱皮できないかということ

何やら村上春樹の小説みたいなタイトルですが、ほんと人生は一つの選択が一生を変えうるし、でも多くの人はその機会を得ながらもそれに気付かないのだなと思ったので書きます。私の今の仕事は用地買収。公共事業のために土地を買い、建物は補償金を払って取…

今後のこと

いろいろと情報収集、相談をして現実が見えてきたので、今後のサバイバル計画を修正しました。今の仕事はコツコツと続けつつ、収入の複線化を図る。留学は国内で地位を固めた後、もしできればする。勉強は、会計、英語、法律の三つ。会計士・税理士、司法書…

勉強

今日は行政書士試験を受けてきました。たぶん合格していると思います。これでようやく一息ついて今後の勉強予定を立てられます。とりあえず、 会計 英語 証券アナリスト 法律 中国語 というところでしょうか。留学を焦るのは止めました。

最近の達観

仕事は、生活と知的好奇心のためにするものである。特定の思想に拘泥する人は、筋が通って立派ではあっても気苦労の多い人生を送るものです。仕事選びでも、「やりたいこと」を探せというのが最近の流行。でもそれは大変。というか、社会は自分以外の人間も…

読書記録

自分のアタマで考えよう作者: ちきりん,良知高行出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2011/10/28メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 30人 クリック: 893回この商品を含むブログ (153件) を見る著者のブログはよく読んでいるので、買ってみました。シ…

読書記録

久々の。銀河英雄伝説 1 黎明編 (創元SF文庫)作者: 田中芳樹,星野之宣出版社/メーカー: 東京創元社発売日: 2007/02/21メディア: 文庫購入: 6人 クリック: 117回この商品を含むブログ (214件) を見るやっと全10巻読了しました。有名なだけあってなかなか面白…

学習記録

ペーパーバック音読、行政書士。このところ忙しくてあまりリズムが作れません。ちょっと落ち着いたので戻していかないと。ところで、瞬間英作文の効果にやや疑問です。あれをやってから調子を崩したような。もちろんやったほうが何もやらない人より英語力は…

資本家と労働者

さて、最近にわかに金持ち父さんづいてるわけですが、一連のキヨサキ氏の本や投資関連の本を読むにつけ、マルクスって正しかったんだな〜と思います。資本家と労働者、というやつです。資産に働いてもらってお金を得ている人(資産家)と自分の技能や時間を…

お金関係の本

さて、うちの可愛い従妹が「経済系(ライフプラン、資産運用)の本で基礎が分かって面白いのない?」と高めの要求をしてくるので、回答代わりにリストアップします。まずもって用途が分かりませんが、もしFP資格を受けるのが目的なら、それ系の受験本が一番…

公務員とビジネスマンの勝手比較(偏見多め)

【公務員(NPOとか非営利セクターの人も含む)】 朝日新聞を読んで、NHKのニュースを見、好きな番組は歴史ものか紀行もの。よく使うソフトはワード。大企業と聞くと、「金儲け主義」とかそういったものを連想する。顧客や地域を大事にしている企業の話を聞く…

金持ち父さん、貧乏父さん

最近、改めてこれを読み、昔と違って何を言っているかがよく分かりました。確か以前読んだときは、社会人になってまだ数年で役人しか経験していなかったころだと思います。金持ち父さん貧乏父さん作者: ロバートキヨサキ,シャロン・レクター(公認会計士),白…

GMAT

今日は有休をとってGMATです。結果、Quantitative47、Verbal14、トータルスコア500。前回より悪い・・・。Quantitativeは前と同じ点数で高値安定。Verbalが前よりひどくなっています。ちょっと最近英語力が停滞気味で直前のTOEICも調子よくなかったからなん…