2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

図書館ライフ

赤朽葉家の伝説作者: 桜庭一樹出版社/メーカー: 東京創元社発売日: 2006/12/28メディア: 単行本購入: 8人 クリック: 148回この商品を含むブログ (506件) を見るしばらくフリーター生活が続くわけですが、部屋にこもりきりだと人間どこまでも自堕落になり、履…

パソコン買換え

というか、今のも使えるので実家にも持っていけるのを買いに行ったというのが正しいですけど。三年ぶりくらいにノートパソコンを買いに行ったら、浦島太郎状態でした。まず、並んでいるメーカーの名前がもう違う。昔だったら、東芝、富士通、ソニー、IBMにDE…

旅に出よう

東北 (ブルーガイド―プチ贅沢な旅)作者: ブルーガイド出版社/メーカー: 実業之日本社発売日: 2009/05/15メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 1回この商品を含むブログ (1件) を見るかなと思い始めました。定年までもうこんな時間はないし。南関東か…

大人と子供

今のところ、民主党政権は子供です。自民党政権は、批判もいろいろありますが、大人でした。 八ッ場ダム中止で首相「あまりにも一方的すぎた」前原国土交通相が八ッ場(やんば)ダム(群馬県)の建設中止を表明した後、ダムの必要性を再検証する方針を示したこ…

民主党政権と新入社員の奇妙な相似

このところ、民主党政権を見ていて、新人っぽいなあ〜、と思うことがよくあります。いいところを見せようとやっきになっているところとか(事業仕分け)、でも口と実際が釣りあわなくて尻すぼみなところとか(公約の縮小)、他所管とすぐにケンカをするとこ…

今日の出来事

昨日窓から覗き込んだら手を振って最高のリアクションをしてくれた近所の美容室に行きました。いつもは短くバッサリ刈り上げて少年風ですが、長めの髪型で少しイメチェンを図ります。けっこういい感じ。髪型で印象って変わりますね。もう少し伸びた来月も楽…

心が震えるほど嬉しい

本屋が町にやってきた!新宿で買い物して帰ってきたら、代々木上原駅に「文教堂 20日(金)オープン!」の張り紙が。エキナカ商店街の工事がやっと終わり始め、まずは文教堂から復活です。 明るくてこざっぱりとした店内に、雑誌、実用書、文庫、新書、漫画…

役人学三則

ゼミナール民法入門作者: 道垣内弘人出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社発売日: 2008/04メディア: 単行本購入: 7人 クリック: 238回この商品を含むブログ (9件) を見る第一条 およそ役人たらんとする者は、万事につきなるべく広くかつ浅き理解を得ることに…

京都

GET THE 舞妓Haaaan!!! RIDE!!! [DVD]出版社/メーカー: バップ発売日: 2007/06/06メディア: DVD購入: 2人 クリック: 54回この商品を含むブログ (57件) を見る舞妓Haaaan!!!今日やってましたね。京都と着物綺麗だった。また関西に帰りたくなってきたなあ。

部下に贈る本その7

決算書がスラスラわかる 財務3表一体理解法 (朝日新書 44)作者: 國貞克則出版社/メーカー: 朝日新聞出版発売日: 2007/05/30メディア: 新書購入: 35人 クリック: 325回この商品を含むブログ (210件) を見る企画でなくとも、総合職としてまっとうな仕事をした…

部下に贈る本その6

「分かりやすい文章」の技術―読み手を説得する18のテクニック (ブルーバックス)作者: 藤沢晃治出版社/メーカー: 講談社発売日: 2004/05/21メディア: 新書購入: 12人 クリック: 64回この商品を含むブログ (70件) を見るペーパー、決裁書、メール、社会人の仕…

部下に贈る本その5

「分かりやすい説明」の技術 最強のプレゼンテーション15のルール (ブルーバックス)作者: 藤沢晃治出版社/メーカー: 講談社発売日: 2002/10/23メディア: 新書購入: 11人 クリック: 123回この商品を含むブログ (119件) を見るペーパーが作れたら、部長や役員…

部下に贈る本その4

「分かりやすい表現」の技術―意図を正しく伝えるための16のルール (ブルーバックス)作者: 藤沢晃治出版社/メーカー: 講談社発売日: 1999/03/19メディア: 新書購入: 22人 クリック: 374回この商品を含むブログ (101件) を見る一通り基礎ができたら、次は企画…

部下に贈る本その3

なぜか、「仕事がうまくいく人」の習慣 (PHP文庫)作者: ケリー・グリーソン,楡井浩一出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2003/04/02メディア: 文庫購入: 5人 クリック: 208回この商品を含むブログ (37件) を見る心構えと作法ができたら、次はこれ。テクニカ…

部下に贈る本その2

大人のマナー常識513 (PHP文庫)作者: 幸運社出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2005/11/02メディア: 文庫購入: 10人 クリック: 14回この商品を含むブログ (15件) を見る次はこれか。どうもノリだけで世の中を渡っていけると思っている節がある。というか、…

部下に贈る本その1

ハンディーカーネギー・ベスト (3冊セット)作者: ドロシーカーネギー,デールカーネギー出版社/メーカー: 創元社発売日: 1986/11メディア: 文庫購入: 11人 クリック: 66回この商品を含むブログ (41件) を見るまずはこれだろうなあ。

至言

やってみせ、いって聞かせて、させてみて、褒めてやらねば人は動かじ by 山本五十六部下が駄目すぎてどこからどう直していいのか分かりません。とりあえず、報告をきちんとすることと相手の目線で仕事をすることかな。

惜しい人を

ザ・フィフティーズ〈第1部〉1950年代アメリカの光と影 (新潮OH!文庫)作者: デイヴィッドハルバースタム,David Halberstam,金子宣子出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2002/08メディア: 文庫 クリック: 9回この商品を含むブログ (21件) を見る亡くしました。円…