2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

学習記録

週末の勉強会に備え、都庁の平成22年度主任試験問題を解く。55問中36点。例年の合格ラインが35点から38点あたりなので、初回の出来としてはおおむね安全圏。地方公務員法と時事問題が得点率悪し。地公法はこれから固めていかないといけないが、時事問題は費…

入試不正

不正者が特定されるかもしれません。入試ネット回答は翻訳ソフトか 京都府警、答案を調査へ京都大などの入試問題がインターネットの質問サイトに投稿された問題で、投稿者に寄せられた英訳の回答の一部が、インターネットの翻訳ソフトによるものとほぼ同一で…

勝家さま

少し前にmixiのアンケートだか何だかで「年を取ると性格が丸くなって涙もろくなるような気がする」というのを見ましたが、本当にそんな気がします。今週の江は勝家に泣けて仕方なかった。酷評されている大河ですが、脇役は本当に演技達者ぞろい。もったいな…

簿記検定試験

受けてきました。午前中に工業簿記の残りを片付け、神田の大原簿記専門学校へ。我ながら無茶なスケジュールです。簿記は80%理解していても20%しか得点できないと言われるオール・オア・ナッシングな試験。本当ならちゃんと問題演習をたっぷりやるべきです…

「ヤフー知恵袋」に京大問題流出、戸惑いと憤り

25日は国公立大学の入試でした。私も13年前に受験。受験して実家に帰った後は、数日間抜け殻のようになり、一日中こたつに入ってボーッとしていました。今にして思えば、ものすごい集中をしていたのでしょう。そんなことを思い出していたら、こんなニュース…

学習記録

簿記8問(直接原価計算)。あとは、本社工場会計と個別原価計算。明日の午前中に攻略だ!(心折れかけ)

学習記録

簿記8問(工業簿記の勘定連絡と財務諸表)。あと、直接原価計算と本社工場会計と個別原価計算が残っている。今日中に終わるか!?

銀河英雄伝説

有名なスペースオペラ。どこかの本で政治学者がこの小説を政治学の参考書として薦めていたような。名前は聞いたことがあっても読んだことのないものシリーズの一つ。図書館で借りてみました。ライトノベルなので、ところどころ文章が稚拙な感じがするところ…

研修

昨日は新任研修の最終回でした。それぞれが一年を振り返って自分の業務をプレゼン。いろいろな分野で一生懸命奮闘するそれぞれの姿になかなか感動します。特に、社会人一年目の人が、世の中の参加者としてスタートを切った一年の記録は、本当に見ていて心に…

から元気でも元気

という言葉を聞いたことがあります。から元気でもやってるうちに本当に元気になってくる。いや本当にそのとおり。目の前にある現実が同じならば、明るく楽しくやったほうが得というものです。前の会社の尊敬する役員の口癖が「明るく、楽しく、元気よく」で…

学習記録

簿記10問(総合原価計算の応用)。今日明日でテキスト読み切って終わらせたいな。

学習記録

簿記15問(工業簿記とは、工業簿記のアウトライン、総合原価計算の基礎)。

読書記録(明智光秀)

どうにも気になって仕方なかった明智光秀の本。歴史学者が文献を精査して事実を淡々と記述していく形式なので、知りたいという気持ちがないと読むのはけっこうつらいです。結局、信長に仕えるまでの経歴はよく分からないらしく、氏素性も明らかでない牢人だ…

学習記録

簿記テキスト読む(総合原価計算)。工業簿記は三日で片付けるぞ〜。

NHK高校講座

ヤフーの番組表からたどり着きました。面白いぞ、これ。全部の回をネットで無料で見られるとは、なんて贅沢。 http://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/seibutsu/archive/chapter001.html 先生の説明が分かりやすいです。プレゼンの見本のよう。ああ日本史や世界史…

学習記録

月曜日は残業が響いてとうとう途切れてしまいました。今日はここまで簿記(帳簿組織)を終えて商業簿記が終了。さてこれから工業簿記を片付けないと。

読書記録

図書館で借りました。山岡荘八の大ベストセラー。信長と秀吉はけっこうあれこれ読みましたが、家康はあんまりないなあと思い読んでみることに。文庫で全26巻の大作です。第一巻ではしばらく家康は生まれてもいません。刈谷の城主水野家から家康の母となる伝…

試験直前

次の日曜が簿記です。試験直前ってこんなにつらかったっけか。今まで感じたことない重さ。壁に頭抑えられてもがいてる感じ。気分転換が必要だ。気分転換が。終わったら遊びに行こう!

学習記録

簿記テキスト読了(帳簿組織)。結局問題演習できず。明日片付けて工業簿記に入らないと。

心休まるロードムービー

コーエン兄弟の『オー・ブラザー』かな。 懐かしいなあ。もう10年前か。

学習記録

簿記4問(伝票会計、決算)、簿記テキスト読む(帳簿組織)。一日中目が覚めない感じでものすごく調子が悪かった。明日は休日出勤で明後日は残業確定。残り実質あと5日。

首都機能移転

時事通信で「『首都機能移転』幕引きへ=組織改正で担当課廃止―国交省」という記事が配信されていました。ありました。私が霞ヶ関で働いてた頃だから、平成18年くらい。「首都機能移転企画課」とかいう名前だったような。所管している独法がこの政策のあおり…

昔、米国にいたときに、コリアンとよく間違えられたのですが、最近、鄭大世(チョン・テセ)の顔を見て何となく理由が分かりました。

学習記録

簿記(伝票会計)テキストのみ。明日は土曜だ、簿記漬けになろう。

気持ちのいい週末

木金はよく働いたな〜。晴れ晴れとした気持ちで迎える金曜の夜は最高です。

市場活況

日経平均が10,800円を超えました。長期金利も上昇中。海外の株式市場も回復基調です。いよいよ景気回復か。夏には日経平均9,000円前後でしたから、買ってれば20%も稼げたんですね。後の祭り〜。

働いてこそ

しばらく暇すぎて気がめいっていたのですが、久しぶりに仕事の山が来て楽しくなりました。ああ嬉しい。

学習記録

簿記7問(本支店会計)、英語4ユニット音読(全部終わった)、芦部憲法1章(基本的人権の限界)。

人は見かけに

職場の課長補佐が簿記一級を持っていることを知りびっくり。すごー。

学習記録

簿記2問(決算)。決算は総合問題だから1問が他の単元の10問分くらいありますね。先の単元に進みつつ、決算は一日一問解くのがいいか。ちょっと不本意な一日。